1
:2023/07/31(月) 17:49:05.19 ID:zEbcI8zCM.net壁の一部とクッションフロアの一部にタイヤの跡付いちゃって取れない
6年半住んでるけどこれ払わなきゃダメ?減価償却とかそういうので1年になる?
6年半住んでるけどこれ払わなきゃダメ?減価償却とかそういうので1年になる?
2
:2023/07/31(月) 17:49:28.64 ID:c4MuJo9k0.netタイヤ?
6
:2023/07/31(月) 17:50:33.15 ID:zEbcI8zCM.net>>2
>>3
車の冬タイヤ
物置ないからカバー掛けて室内入れてたけどカバーの一部が破けてた
>>3
車の冬タイヤ
物置ないからカバー掛けて室内入れてたけどカバーの一部が破けてた
11
:2023/07/31(月) 17:51:06.26 ID:A0S10qcHa.net>>6
草
100パーイッチの責任や
草
100パーイッチの責任や
17
:2023/07/31(月) 17:51:52.65 ID:5i+zrFnDa.net>>6
ゴムなんだからクエン酸かけろ
ゴムなんだからクエン酸かけろ
21
:2023/07/31(月) 17:52:27.47 ID:zEbcI8zCM.net>>17
あらゆる洗剤でこすったけど染み込んでて無理
あらゆる洗剤でこすったけど染み込んでて無理
29
:2023/07/31(月) 17:53:34.58 ID:5i+zrFnDa.net>>21
写真ハラディ
写真ハラディ
33
:2023/07/31(月) 17:54:36.22 ID:zEbcI8zCM.net>>29
クッションフロアがめっちゃ独特の柄だから写真は無理や
クッションフロアがめっちゃ独特の柄だから写真は無理や
40
:2023/07/31(月) 17:55:54.37 ID:5i+zrFnDa.net>>33
じゃあ無理やな諦めろ
じゃあ無理やな諦めろ
34
:2023/07/31(月) 17:54:41.25 ID:McIsPnRW0.net>>6
100%スレ主が悪い
100%スレ主が悪い
37
:2023/07/31(月) 17:55:26.48 ID:zEbcI8zCM.net>>34
悪いのはその通りなんだけど6年住んだら1円になるとかそういうのも適用されない?
悪いのはその通りなんだけど6年住んだら1円になるとかそういうのも適用されない?
45
:2023/07/31(月) 17:57:43.15 ID:McIsPnRW0.net>>37
タイヤなんて普通の経年劣化の範疇にないからな
ベランダとか玄関の前ならまだしも部屋に置くなんてありえない
タイヤなんて普通の経年劣化の範疇にないからな
ベランダとか玄関の前ならまだしも部屋に置くなんてありえない
3
:2023/07/31(月) 17:49:44.80 ID:A0S10qcHa.net自転車室内に入れてたの?
それは借りた人間の責任になるで
それは借りた人間の責任になるで
4
:2023/07/31(月) 17:49:44.87 ID:8ulq09O4a.net賃貸は減価償却認められん
14
:2023/07/31(月) 17:51:41.33 ID:hgib+ibx0.net>>4
それ嘘やな 黙って払うやつが大半やからそう言ってるだけでゴネれば減価償却は認められるし認められるのが本来は正当
それ嘘やな 黙って払うやつが大半やからそう言ってるだけでゴネれば減価償却は認められるし認められるのが本来は正当
19
:2023/07/31(月) 17:52:12.96 ID:8ulq09O4a.net>>14
認められんよ
ちな法学部卒
認められんよ
ちな法学部卒
22
:2023/07/31(月) 17:52:36.11 ID:3GQI1bfAd.net>>19
弁護士ですらないんか
弁護士ですらないんか
26
:2023/07/31(月) 17:53:19.48 ID:8ulq09O4a.net>>22
事務所で働いてる
両親が弁護士やな
事務所で働いてる
両親が弁護士やな
24
:2023/07/31(月) 17:53:05.45 ID:K7xboR/H0.net>>19
実務経験ない雑魚はROMってろ
実務経験ない雑魚はROMってろ
28
:2023/07/31(月) 17:53:27.07 ID:1gfJS+BKM.net>>19
ガ~イ
ガ~イ
30
:2023/07/31(月) 17:53:47.73 ID:hgib+ibx0.net>>19
草 良い鴨やねえ
草 良い鴨やねえ
5
:2023/07/31(月) 17:49:53.84 ID:8eblquT8a.netなんのタイヤだよ
7
:2023/07/31(月) 17:50:35.38 ID:H7xKajQd0.netやっぱロードバイク乗りって頭おかしいんやね
8
:2023/07/31(月) 17:50:45.24 ID:c4MuJo9k0.netやばそう
9
:2023/07/31(月) 17:51:00.77 ID:XjgxNCYb0.netタイヤってなんのや?
移動出来るストッカーに付いてるやつか?
自転車を室内保管か?
移動出来るストッカーに付いてるやつか?
自転車を室内保管か?
10
:2023/07/31(月) 17:51:06.08 ID:5i+zrFnDa.net普通に暮らしてて付く傷は請求出来ないぞもし請求されるなら普通に暮らしたらこれぐらい付きますよねって連呼しろ
12
:2023/07/31(月) 17:51:08.60 ID:jc4u5V5dd.net壁紙の減価償却は6年だからいけるはず
クッションフロアはしらん
クッションフロアはしらん
15
:2023/07/31(月) 17:51:46.68 ID:3GQI1bfAd.net>>12
これ
これ
18
:2023/07/31(月) 17:52:09.41 ID:zEbcI8zCM.net>>12
今回みたいに明らかにこっちが悪い場合でも認められる?
今回みたいに明らかにこっちが悪い場合でも認められる?
13
:2023/07/31(月) 17:51:18.76 ID:3GQI1bfAd.net6年も住んだら払わなくてもええやろ
16
:2023/07/31(月) 17:51:52.58 ID:A0S10qcHa.netタイヤのせいで経年劣化が認められないとかなるやろ
20
:2023/07/31(月) 17:52:19.50 ID:V7j1RTCvp.net表面紙やすりでワンチャンないん?
23
:2023/07/31(月) 17:52:55.04 ID:MvCp7STZM.net詳しくない奴ばっか来てて草
25
:2023/07/31(月) 17:53:16.20 ID:A0S10qcHa.net>>23
草
草
31
:2023/07/31(月) 17:54:08.09 ID:zEbcI8zCM.net>>23
詳しい人?
ガチで教えて
詳しい人?
ガチで教えて
32
:2023/07/31(月) 17:54:34.90 ID:8ulq09O4a.net>>23
な?
法律知らんやつばっかで笑えるわ
な?
法律知らんやつばっかで笑えるわ
27
:2023/07/31(月) 17:53:20.39 ID:tUbP1AUgM.net国交省が出してるパンフ見るといい
35
:2023/07/31(月) 17:54:44.78 ID:NkEI19qud.netワイ詳しいけど今日頭痛いから明日でもええかな?
36
:2023/07/31(月) 17:54:45.28 ID:BEye1ueYa.net家具の凹みってやっぱ払うんか
43
:2023/07/31(月) 17:57:14.05 ID:zUOC6BhqM.net>>36
普通のは払わんでええで
普通のは払わんでええで
38
:2023/07/31(月) 17:55:33.60 ID:3GQI1bfAd.net不動産業界は腐ってるから最初は吹っかけてくるから注意な
6年もいたら敷金以上に払うものない
6年もいたら敷金以上に払うものない
39
:2023/07/31(月) 17:55:43.00 ID:XjgxNCYb0.netなんやっけ
オキシクリーンだっけ
あれは試したんか?
室内がカーペットなら色抜けて却ってエライ事になりそうだけど
フローリングならワンチャン落とせるなろ
オキシクリーンだっけ
あれは試したんか?
室内がカーペットなら色抜けて却ってエライ事になりそうだけど
フローリングならワンチャン落とせるなろ
41
:2023/07/31(月) 17:56:50.65 ID:BEye1ueYa.net部屋探してて良さそうな物件あるんやけど管理会社の評判悪くて悩む
木○の賃貸とかいうやつ
木○の賃貸とかいうやつ
42
:2023/07/31(月) 17:57:11.09 ID:rD5ydkhQ0.netワイドチャクソヘビースモーカーやったんやが退去する時もう壁紙が黄色になってて、張り替え費用請求されたけど7年住んでたから減価償却でもう0円よな?っていうたら張り替え費用は無くなったわ
敷金は帰ってこなかったが
敷金は帰ってこなかったが
44
:2023/07/31(月) 17:57:15.50 ID:tUbP1AUgM.netワイ不動産賃貸で働いてたけど壁紙、クッションフロアは
減価償却するで
張替えしたときは新品の値段でそれから年数経過するごとに少しづつ
価値が下がっていき6年で1円になる
減価償却するで
張替えしたときは新品の値段でそれから年数経過するごとに少しづつ
価値が下がっていき6年で1円になる
47
:2023/07/31(月) 17:58:13.50 ID:zEbcI8zCM.net>>44
それはワイみたいに100パーセント借り主が悪い場合でも適用される?
それはワイみたいに100パーセント借り主が悪い場合でも適用される?
46
:2023/07/31(月) 17:57:54.62 ID:PoUEdhWE0.net俺も一箇所に*してたらそこだけ腐ってたわ
48
:2023/07/31(月) 17:58:21.16 ID:3buGf5sop.nethttps://www.retpc.jp/archives/24891/
減価償却終わってても使用状態が良くて交換の必要がなさそうなときは原状回復費を請求されるっぽいな
ただ払わなあかんのはタイヤの跡がついた部分の最小限度だけやろうけど
減価償却終わってても使用状態が良くて交換の必要がなさそうなときは原状回復費を請求されるっぽいな
ただ払わなあかんのはタイヤの跡がついた部分の最小限度だけやろうけど
49
:2023/07/31(月) 17:58:44.71 ID:/kQIhmRya.net汚したなら払えよ
当たり前のことやぞ
当たり前のことやぞ
50
:2023/07/31(月) 17:58:49.15 ID:WVJftGFwd.netワイが寝返り売ったときに明けた壁の大穴も払わんでええか?
コメントする