1
髪の毛偽装のA建築のような事案ではなく、免許偽造等について。
バレた奴はその後どうなったのか。猛勉強で建築士とった奴がいるのかどうか。末路について語るスレ。

https://www.google.co.jp/search?q=%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%A3%AB%E8%A9%90%E7%A7%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6+%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%9C%81




2
バレてからでも勉強して、とれるのか?
処分とかないのか?

3
クビになって無職で定職なくてプラプラしてるのなら知ってる

7
>>3
名前

4
この業界に戻れるのか

5
懲戒解雇でしょ、普通

6
業界では有名になるんかね

8
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書*ぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

9
>>8
偽建築士ですか

10
spaあたりが特集すればいいのに
免許偽造で転落した中年ジジイ

11
ニセは主に確認申請のいらないリフォーム案件を狙って仕事をしてる。

12
ニセ免許提示して入社ってパターンが多いね

15
>>12
懲戒解雇でしょ

13
人間のクズ

14
480 :名無し組:2014/04/14(月) 22:27:21.33 ID:???
詐称建築士の香ばしいご芳名

秀逸 ←11匹目
正 ←15匹目
正義 ←33匹目
正直 ←38匹目

16
建築確認申請ばっくれて、逃亡した奴もいる

17
だれだれ

18
悪質事案だな

19
犯罪者に甘い

20
国交省は真面目に取り締まるべき

21
バレたきっかけだれかまとめて

22
俺の知り合い、

設計事務所勤務→退職(無級)→設計案件仮受注(一級建築士を名乗り)→設計期間を長く引き伸ばし
→一級建築士なんと合格→知り合いに管理建築士依頼して自分が事務所を開設→何とか自分の名前で
確認申請提出!! 
ということをやった奴がいる。

23
俺の知り合い、

設計事務所勤務→退職(無級)→設計案件仮受注(一級建築士を名乗り)→設計期間を長く引き伸ばし
→一級建築士なんと合格→知り合いに管理建築士依頼して自分が事務所を開設→何とか自分の名前で
確認申請提出!! 
ということをやった奴がいる。

24
>管理建築士依頼して
本当に勤務してればいいが、
他所の事務所の所員だと所属建築士名簿DBで一発でバレけどな

25
>>24
リタイヤした人に頼んだみたい。
他の事務所には所属してないが
勤務の実態はないです。

26
>>25
あーやらかしてるわ
最近頼んだほう、受けたほう双方処分食らった実例があったような。
源泉とか社保とか勤務実態を色々調べるみたい

27
建築士免許偽造までやったら詐欺だろ

29
>>27
警察は動くのか

28
怪しいと思って調べたらやはり無資格だった

30
東村山のニセ建築士って、定職ついてるのか

44
>>30
さあね

31
*事件を起こして資格を剥奪された奴を知っている

32
>>31
それマジ?

33
ヒント
古舘真 建築
で検索

34
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、
エヌピーオー法人エスティーエーで

35
国土交通省に偽物と認定されてこそ、ニセ建築士だぞ

39
>>35
逮捕されないのか

43
>>39
古舘真さんは示談で和解したってよ
前科がついていないから、犯罪ではない

36
社会のガン
人間のクズ

37
古舘真さんの悪口言っていると鉄拳制裁されるよ

38
>>37
文句があるなら国土交通省に偽認定されてから言いなさい

40
犯罪者

41
詐称は犯罪
偽造も犯罪

42
犯罪者を許すな

45
建築士免許偽造は犯罪者

46
>>45
犯罪者は警察へ

47
野放しにするな

48
どんな認定制度だ?

49
>>48
審査の結果、公表される

50
古舘真か?