1
 9月27日、国税庁は2022年の平均年収を発表した。「民間給与実態統計調査」によれば、全国の平均年収は458万円で前年の443万円を15万円上回った。正社員は523万円、正社員以外は201万円だった。男女別では、男性の平均年収が563万円(前年比2.5%増)、女性が314万円(同3.9%増)だった。2年連続で平均年収が上がったが、コロナショックで落ち込んだ分の回復で増えた分もあり、喜んでばかりはいられない。

【写真】男性の収入がこんなに激減…

 著書『年収443万円』のタイトルは、ちょうど1年前に国税庁が発表した2021年分の平均年収からとっている。これまで筆者は、就職氷河期世代が抱える非正規雇用の低賃金の問題を中心に追ってきたが、その一方では平均年収を得ていたとしても“普通の暮らし”ができなくなっているのだ。特に子育て世代にとっては教育費の負担が重くのしかかり、”普通の暮らし”が遠のいている。

夫婦で年収900万円、家計はキツイ…
 「もう、マックのハンバーガーなんて高くて食べられませんよ。けど、誰かとお茶するならマックの120円のコーヒーです。マックなら気兼ねなく長居できるし。スターバックスやコメダ珈琲は高くて行けません。コーヒーに500円も払えないです。外食なんて、もはや敵でしかないですね」

 都内に住む桜田香織さん(仮名、40代)は、そう話す。夫(50代)の年収は約600万円、香織さんの年収は約300万円。夫婦それぞれが都内の男女の平均的な収入を得ているが、「家計はキツイです」という。

 家計を圧迫しているのは、教育費だ。今年、息子が私立大学の理系に進学したため、4年間で約700万円の学費がかかる見通しだ。中学2年生の娘も、高校受験や大学受験を控えている。

 「私も夫も完全に文系なので、息子が理系に進むのは想定外でした。息子は都立高校だったので学費があまりかからず良かったのですが、娘は私立の高校に行きたいようです。高校だって私立に行けば授業料が年間に100万円かかってしまう。大学と高校でダブルパンチになりそうです」(以下ソースで

9/29(金) 8:19配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6b2955aa6f3e89c266cbf03a9062bcb6134fc0


2023/09/29(金) 22:57:08.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695995828/




36
>>1
食えるだろ
アホか

6
マックは優待やろ

7
なにふかしてんのこいつ

8
ねーよ

9
1本×2の二馬力が最低人権レベル

10
うざ

11
金ある奴が金ないアピールをする

12
貧乏人は東京から出ていけばいいじゃん
外は快適だぞ

13
外食は楽天ポイントで

14
牛丼はまだいける
身体にもハンバーガーよりマシだし

15
いい学校行かせても喰えなくなるもんだ
テキトーに公務員でいいんだよw

16
ジャンクフードなんか食わん方がいいぞ

17
デフレの日本で学費だけが着実にインフレ
50代の父親が大学生の時代は国公立大の文系だったら学費は半期で10数万円
少しアルバイトすれば簡単に学生でも払えるような金額だったはずだ

18
昔に戻った感じだな
安倍の言った通り日本を取り戻したなw

19
私立大学と私立高校同時に行かせたらキツいのは空気読めない子供育てた自業自得でしょ。マック関係ない

20
マックにこだわらなくてよい、一昔は食なんかろくに食べ物無かったし

21
奨学金借りて本人に返させろよ

22
じゃあ進学止めてバーガー食ったらいいじゃんw

23
隔週金曜日にauスマパスプレミアムでポテトSかコーヒーが無料だからそれとスパチキ200円買っておやつにしてる

まだ200円前後のバーガーあるから高くもないよ

24
大学生になりたいなら自分で稼いでって言われる

25
マクドという店は知らんがマックなら食べられる

26
貧民スレはマジウケるなw

27
もうこうなったら
増税しろよ

28
真面目に働いていたら月に一回くらいは食べられるぞ?

29
業務スーパーの冷凍ハンバーグ&パン売り場にある6個150円くらいのバーガーバンズ
チーズ
余裕があればレタスとトマト
これで1個200円くらいのあつあつバーガーができるよ!

30
未婚こどおじだからギリマック行ける
でも自分へのご褒美って感じで特別な時しか行けないな

31
今までみたいに何回もは食えないってだけでしょ
っていうか小学校の時に大学にかかるお金について
保護者向けの講習会であったよ、中学でもあった
働いてて欠席してるのか?職場の先輩は教えてくれなかった?

32
また始まった、中間層に金よこせ工作員

33
また創作か

34
既婚がおかしいだけだろ

マジ既婚ウケるWwwwwwwwww

35
家計簿を公開してみ
ツッコミまくられるから

37
敵国の中国のガキの留学生には金をばら撒いてるからなw

38
作り話ならもっとリアリティ持たせろやバカが

39
こんなクソ記事に騙されるバカいるの?

40
つぎは2000万だけど苦しいが来るぞ

41
既婚の小遣い月3マソどころじゃないなこれ


昼飯どうすんだよwwwwwwwww

42
900万かぁ
税金微妙な階級やな

50
>>42
夫婦で900万だぞ

43
吉野家が500円くらいするからあまり変わらん (´・ω・`)

44
マックは、ビックマック指数って言われる位、世界中で生活水準の実態に合わせて価格設定してるから、日本だけ高くて食べられないってありえない。
一部の極端な事例を取り上げて世論を捏造するようなダメな記事。

45
マクドってなんだよ
ビッグマクドなんて誰も食った事ないだろ

46
マック食えないとか普段20円のうどんとか食ってんのかな

47
こういう中途半端な層が1番移民党に投票してそうだよな
全部韓鶴子に流れてますよっていう

48
いかにも三文ライターが書いたような出来の悪い作文だなあ
家計が苦しくて子ども二人が私立とか、反感買っての炎上狙い?

49
そうなる前に貯めてないのがおかしい
俺は上の子が高2だけど、大学までの費用は準備済み
下の子もあと半分くらいかな