1 蚤の市 ★
少子化に歯止めがかからない。民間試算によると2023年の日本人の出生数は70万人台前半と8年連続で過去最少を更新する見通しとなった。新型コロナウイルス禍で将来不安が高まり婚姻数が低迷している。年金や医療を担う現役世代の縮小が続けば、社会保障制度が揺らぎかねない。

厚生労働省が24日発表した人口動態統計では、23年1~9月の出生数(外国人含む速報値)は56万9656人で前年同期比5.0%減った。出...(以下有料版で、残り548文字)

日本経済新聞 2023年11月24日 15:31
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA216UT0R21C23A1000000/
★1 2023/11/24(金) 18:58:28.29
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700975831/




5
貧困がガキなんて産むんじゃねーよ
本当迷惑だから法律でカネモチしか子供産むなって法律にすべき

それに今の時代こんな親ってだけで子供の虐待だよ

8
専業主婦の時代のほうがみんな幸せだったかもね

15
>>8
<昔の平均的能力の男性のデフォルト>
高卒・大卒→友達からの紹介か職場恋愛→給料低くても終身雇用・年功序列の安心で結婚して奥さんは専業主婦→転勤しながらも子供ができる

<昔の平均的能力の女性のデフォルト>
高卒・短卒・女子大卒→腰掛就職→お茶くみOL→社内恋愛または見合い→寿退職→専業主婦→出産子育て

<今の平均的能力の男性・女性のデフォルト>
適当私文卒(奨学金借金あり)→ブラック新卒入社→心身壊してすぐ退社→非正規かニート

さてどれが幸せでしょうか?

26
>>15
産まれてきた子どもだって
昔は3歳まではお母さんと一緒、9時に幼稚園に行って3時に帰ってきて家でおやつ、5時までお友達と遊んだり習い事したり
今は6時にたたき起こされ7時前に保育園、そのまま19時すぎまで保育園、その後家帰ってきて夕飯食べてお風呂入って寝るだけ

21
>>8
日本の少子化対策が失敗したのは
恵まれたごく一部のバリキャリ相手に保護策をしたこと

本当は専業主婦優遇策をしなければいけなかったんだよ

もちろん強制的に寿退職させる、なんて行き過ぎはよくないけど
一馬力で生きていける家計を構築する必要があったんだ

29
>>21
そもそもパワーカップルの下請けに低所得層が必要な時点で
女の社会進出は矛盾してんだよ

10
国の将来より老人を取ったのは日本が人類史上初だろうな
お陰で世界最高の老人国家になって滅ぶ予定だ
世界中に自慢してくれ

17
>>10
もうそういう老若対立あおりもはやらないよ

11
孤立や貧困に苦しむ「特定妊婦」、支援1施設あたり最大2800万円補助 看護師や助産師を配置 一時的な住まい・食事を提供 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700983673/


金持ちしか子供産まなくなってる時代に
貧困がガキなんて産むのは禁止にしろ
虐待反対

12
お前らが原因だよ40過ぎたクソ独身!
お前ら40過ぎたクソ独身どもがテメエのことしか考えず結婚から逃げ子育てから逃げ好き勝手生きてるから少子化になってんだよ!
独身税納めろ!次の世代育ててないから年金受給資格も辞退しろ!!

24
>>12

こういう人たちはどうすれば結婚できるの!?

勤続20年ですが、いまだに「年収280万円」です。貯蓄も「30万円」しかないのですが、これってやばいですか? 転職を検討すべきでしょうか…?
(現在43歳前後)

http⚫︎://news.yahoo.co.jp/articles/7705b60d990f55bd242191e92d586f9050a66097

kac********

友人の中には非正規公務員で20年勤務して年収140万円の42歳男性や、警備の正社員で15年勤務して年収240万円47歳男性、非正規郵便局員で10年勤務して年収220万円45歳男性とかいますから、どうなんだろう。高いような安いような。


「すごい国。誰も結婚して子どもを持とうと思わないでしょうね」メーカー系会社勤続18年で手取り13.3万円の40代女性
http⚫︎://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/22981828/

40代、超就職氷河期世代です 42歳で手取り13万、年収は250万しかありません。

http⚫︎://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12241025152/

手取り16万円・49歳の非正規「昼ご飯はパンの耳」の末路…15年後に手にする唖然の「年金額」に死ぬまで貧困決定か
http⚫︎://gentosha-go.com/articles/-/50453

13
自壺党の思惑通り

14
学校で恋愛→不純異性交遊だからダメ
職場恋愛→セクハラになるからダメ

16
ついに打った人たちに壊滅的な不妊データが出てきました↓


三年後あたりには「出産という現象がきわめて稀少」になる可能性さえ出てきた。
その原因がスパイクタンパク質なのかマイクロRNAなのかはともかく
投稿日:2023年11月25日

https://indeep.jp/extinction-of-childbirth/

18
40歳以上のバブル世代が結婚も出産もせず
フリーターや派遣という怠けで遊びまくったから少子化になっただ
って小中学校では習ったわ

19
このスレつべにまとめられてたぞw

25
>>19
まとめておこう
・未婚少子化の原因は経済的問題
・恋愛と結婚、結婚と出産のハードルが激上がりした
・女性が社会進出したから未婚少子化が進んだのではない
 男性が同収入婚しかしなくなったから
 そしてブラック結婚=共稼ぎ強制結婚がデフォルトになって
 結婚が女性に負担を強いるものになったから

20
マイナス成長は成長だもんな、コレと同じロジック

22
若者にさ、子ども作れば幸せになれるし、その子どもも大人になったら幸せになれるって思わせられてないだろ
少子化の問題って、国が困るから国民は不幸だけど我慢して産んでって言うメッセージしか届いてなく無い?
産んだら責任持って育てて納税させろって言われて頑張れるやつ少ないだろ

23
順調すぎる

27
あと30年くらいで人口ピラミッドも落ち着くだろう。

28
日本の社会問題でどれだけ悲惨な未来が待ってるか教育が足りなすぎる

小中の義務教育でお前らの世代が
この国の奴隷として産まれてどれだけ悲惨な世代なのか教えるべき

30
対策もまとめておこう

国の少子化促進政策の数々
・共稼ぎ推進
・消費税をはじめとした国民負担率アップ
・預金金利ゼロに近い
・雇用流動化推進
・物価高放置
・業者へのバラマキ
・移民による社会不安放置

これの逆をしたらいいだけ