1
:2023/11/30(木) 22:39:26.66 ID:RJiAajrl0● BE:509689741-2BP(6000)sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
パワハラ対策幹部が部下の頭をペンでたたく、岐阜県総務部長パワハラ認定 戒告処分、異動
(出典 www.gif)
u-np.co.jp/articles/-/319657
パワハラ対策幹部が部下の頭をペンでたたく、岐阜県総務部長パワハラ認定 戒告処分、異動
(出典 www.gif)
u-np.co.jp/articles/-/319657
4
:2023/11/30(木) 22:43:32.51 ID:I3HjMxCT0>>1
そこを見分けるのが有能
お前無能
そこを見分けるのが有能
お前無能
29
:2023/11/30(木) 23:22:49.23 ID:qC6iSxC/0>>4
そういう上司は大概無能だしお似合いだよね
そういう上司は大概無能だしお似合いだよね
6
:2023/11/30(木) 22:45:17.23 ID:blOZtXpV0>>1
労働組合との団体交渉中にようやるなー、そんなこと。
労働組合との団体交渉中にようやるなー、そんなこと。
17
:2023/11/30(木) 23:01:29.57 ID:6Ru7F+5l0>>1
ダブルバインド
ダブルバインド
45
:2023/12/01(金) 00:12:52.77 ID:teLfnpXC0>>1
嫌われてるんだから自害しろよ
嫌われてるんだから自害しろよ
2
:2023/11/30(木) 22:42:13.78 ID:SovSjbN+0みんなの前で馬鹿にされるよりマシだわ
3
:2023/11/30(木) 22:43:08.11 ID:CH0vEsWN0そういうの面倒くさいから上司に報告もしないし部下から報告もさせない
5
:2023/11/30(木) 22:43:36.67 ID:jrlmO3YX0上司痴呆なのかも
7
:2023/11/30(木) 22:46:15.80 ID:800Ialdp0報告するなと言われてもする。責任転嫁していこうぜ。
「あれ?俺言いましたよね?」これ最強。
「あれ?俺言いましたよね?」これ最強。
8
:2023/11/30(木) 22:51:47.48 ID:PtcJzPoM0こんなことをいちいち聞いてくるな!少しは考えろ
なんでわからないのに聞いてこない!?
これも
なんでわからないのに聞いてこない!?
これも
50
:2023/12/01(金) 00:18:37.87 ID:teLfnpXC0>>8
そんな奴らが地位も金も持ってるんだもんな
ほんとバ力に優しい国だね
マルで韓国
そんな奴らが地位も金も持ってるんだもんな
ほんとバ力に優しい国だね
マルで韓国
9
:2023/11/30(木) 22:52:28.12 ID:d2g8cL0Y0上司の隣で聞こえるように独り言で言えばいい
10
:2023/11/30(木) 22:52:37.35 ID:g4ijp+OF0バッドニュースは解決したときだけ報告するんやで
11
:2023/11/30(木) 22:53:58.48 ID:JMao3nQM0たいして重要じゃ無い上に要点を得ない報告をしょっちゅうしてくる奴
12
:2023/11/30(木) 22:54:28.12 ID:xDgK83220俺は聞いてない
こんな管理職は無能なだけ
こんな管理職は無能なだけ
13
:2023/11/30(木) 22:55:16.40 ID:H0EGNquP0矛盾した2つの命令を与えて部下を板挟みにするのがサイコパス上司の特徴
二重拘束=ダブルバインドと呼ぶ
二重拘束=ダブルバインドと呼ぶ
14
:2023/11/30(木) 22:56:17.33 ID:gs/Ou3vL0報告しても聞いてないぞ
15
:2023/11/30(木) 22:56:52.52 ID:DwzRv9BN0報告て受取る側が取捨選択するから報告する側の判断は要らない
16
:2023/11/30(木) 22:59:37.17 ID:bd+rSSvi0いろいろ対策あるけど泣きつくのが簡単
まあそれが難しいんだけど
まあそれが難しいんだけど
18
:2023/11/30(木) 23:02:21.46 ID:i2qXiPq30報告し説明を行う→時間かけた割に自分でやれとなる→頼れるのは自分しかない→殻に閉じこもる→報告しなくなる
19
:2023/11/30(木) 23:03:07.86 ID:9Rggt6rN0自分で考えて動いて勝手なコトをするな
20
:2023/11/30(木) 23:04:47.78 ID:OS2GlfE00報告はしとけ
うざがられても後で聞いてないと言われるよりましだ
うざがられても後で聞いてないと言われるよりましだ
21
:2023/11/30(木) 23:05:40.64 ID:+A92LY8M0常に反抗してる
しかし最低限の仕事はする
昇進に興味のないリーマンより
しかし最低限の仕事はする
昇進に興味のないリーマンより
22
:2023/11/30(木) 23:06:35.82 ID:NNomVET70うるせーハゲって言っておけば大体解決する
23
:2023/11/30(木) 23:06:38.07 ID:YEX4U3Xk0必要なことだけ報告しろ
俺のために働け、お前のことなど知らん
俺のために働け、お前のことなど知らん
49
:2023/12/01(金) 00:17:20.90 ID:teLfnpXC0>>23
それこそがまさに社会であり会社なのでありマス
それこそがまさに社会であり会社なのでありマス
24
:2023/11/30(木) 23:10:09.48 ID:LusRuykv0それが分からない奴は無能
25
:2023/11/30(木) 23:10:43.34 ID:7gCw+cLX0異常以外はほうこくいらねーんだよ。
26
:2023/11/30(木) 23:11:25.24 ID:7gCw+cLX0異常以外は報告いらねーんだよ。
27
:2023/11/30(木) 23:15:02.22 ID:TAX+jPSz0目で合図
28
:2023/11/30(木) 23:15:15.09 ID:k9kL/nMD0いちいち報告するな(俺の仕事が増えるだろ!)
俺は聞いてないぞ(俺のミスだと思われるだろ!)
こういうこと
俺は聞いてないぞ(俺のミスだと思われるだろ!)
こういうこと
30
:2023/11/30(木) 23:26:32.45 ID:ubagB4XE0部下が勝手にやったって言いたいだけ
31
:2023/11/30(木) 23:28:56.25 ID:eCP9haZs0どっちもだよ
32
:2023/11/30(木) 23:29:21.09 ID:utI1aKmt0「担当者で勝手に決めるな管理職を通せ」
「取引先と協議して決まった結論だけ報告しろ」
「取引先と協議して決まった結論だけ報告しろ」
33
:2023/11/30(木) 23:31:15.34 ID:7gCw+cLX0異常を報告し指示を下ろせと言うのが正解
34
:2023/11/30(木) 23:35:56.76 ID:FuH89ebG0この手の上司て、他と比べると部下の離職率が高いんだよ。
この人手不足の時代に退職者増やす時点で無能。
この人手不足の時代に退職者増やす時点で無能。
35
:2023/11/30(木) 23:41:53.53 ID:GJRt3uSR0まー人間は勝手なもんだ
正味の話、一切トラブルがなければ報告はかなり怠っていても特に何も起きない
全部報告されると正直めんどくさいので、リスクを予想してほどよく報告してくれという感じ
ふんわりとした要求で申し訳ないけどw
正味の話、一切トラブルがなければ報告はかなり怠っていても特に何も起きない
全部報告されると正直めんどくさいので、リスクを予想してほどよく報告してくれという感じ
ふんわりとした要求で申し訳ないけどw
36
:2023/11/30(木) 23:46:16.78 ID:O2qzqiu80「いちいち報告するな」は無いな。
「勝手にやるな」はあるけど。
そもそも基本は、ほうれんそうだし。
「勝手にやるな」はあるけど。
そもそも基本は、ほうれんそうだし。
37
:2023/11/30(木) 23:51:19.13 ID:06zLzALN0>>36
だよな。
報告・連絡・相談は必ず言われるけど、都合の良い事だけ報告して都合の悪い事は報告せず黙っていて、取り返しがつかなくなるまで連絡も相談が無し。
自分の判断でやって失敗する奴が多い。
だよな。
報告・連絡・相談は必ず言われるけど、都合の良い事だけ報告して都合の悪い事は報告せず黙っていて、取り返しがつかなくなるまで連絡も相談が無し。
自分の判断でやって失敗する奴が多い。
48
:2023/12/01(金) 00:15:53.88 ID:teLfnpXC0>>37
いや勝手にやるなっつーなら何をするのか何をしたらダメなのかちゃんと言えよ
丸投げするバカほどなんで勝手にやったんだって発狂する
いや勝手にやるなっつーなら何をするのか何をしたらダメなのかちゃんと言えよ
丸投げするバカほどなんで勝手にやったんだって発狂する
46
:2023/12/01(金) 00:13:52.49 ID:teLfnpXC0>>36
勝手にやるなって言うやつほど絶対に自分からは指示出ししない
勝手にやるなって言うやつほど絶対に自分からは指示出ししない
38
:2023/11/30(木) 23:52:43.49 ID:kty4NwJr0今いるチームで三番手なんだけど、上の2人が質問されたらブチギレるカスなので下は俺にしか言わないし俺はそいつらに話しかけたくないしでストレスしかない
39
:2023/11/30(木) 23:52:49.36 ID:utI1aKmt0報告すれば報告した者が叱責されるのが世の常
40
:2023/11/30(木) 23:53:19.92 ID:C/B7TUtf0社内メール等で報告した証拠だけ残るようにして無視しとけばいい
41
:2023/11/30(木) 23:54:19.57 ID:abQPeSES0ちょっとうんこで考えてみろ
(出典 ogre.natalie.mu)
(出典 ogre.natalie.mu)
42
:2023/11/30(木) 23:56:49.32 ID:WFAmNTxg0正直に言え! → 口答えするな!
バカの見本
とりあえず、部長だの取締役だの何だのと、肩書だけにしがみついて、それに伴う責任の重大さを
全く理解していない奴らが多すぎるだろう
バカの見本
とりあえず、部長だの取締役だの何だのと、肩書だけにしがみついて、それに伴う責任の重大さを
全く理解していない奴らが多すぎるだろう
43
:2023/12/01(金) 00:01:09.43 ID:7zPF3GQt0アホな統計学者が屁理屈こねまわしたところで「読解力」は力関係で決まる。
44
:2023/12/01(金) 00:12:08.07 ID:Qq7gJQYV0口頭だけでなくちゃんと書面で渡すと完璧
後で上司にとぼけられても逃がさない
後で上司にとぼけられても逃がさない
47
:2023/12/01(金) 00:15:24.78 ID:ZLSA3JO10報告はするわな
それでウダウダ言ってくるのは覚えておいて何か有った時に他の上司に言うわ
責任取るのが上司の仕事でしょ?余計に金貰ってんだからって感じ
それでウダウダ言ってくるのは覚えておいて何か有った時に他の上司に言うわ
責任取るのが上司の仕事でしょ?余計に金貰ってんだからって感じ
コメントする