1
:2024/04/05(金) 19:37:04.38 ID:6wWjG2SC93日に台湾東部で震度6強の地震が起きた。被害が集中している花蓮市内の小学校には300人近くが避難し、グラウンドと体育館に仮設のテントが置かれた。
この避難所テントについて、SNSでは、
「プライバシーが守られている」「いざという時に備えているのがわかる」
などの反響があった。
能登半島地震の避難所と比較して、「日本の避難所の方が圧倒的に劣悪」という意見も目立つ。
(テレビ朝日都庁担当 島田直樹)
■日本の避難所は劣っている?
実はコロナ禍の感染症対策を機に日本でも一部の自治体でテントの配備は進んでいる。
2021年2月の福島県沖地震では、発災から数時間以内に福島県相馬市の体育館にテントが設置され、避難してきた人たちが寒さをしのいだ。全国的にも避難所にテントを配備する動きは加速している。
「テントの使用はできません」
東京・世田谷区は、ホームページで避難所での生活のルールを公開し、個人が避難所にテントを持ち込まないよう呼びかけている。
区の担当者によると、世田谷区は95カ所の指定避難所に設置するためのテントを備蓄していて、個人のテントが避難所の区画を専有すると計画通りに区のテントが置けなくなるため、個人のテントの持ち込みは認めていない。
災害で混乱した状況だからこそ、避難者にも区のテント設置を手伝うように求める訓練も行っている。
■避難所はただ避難すればいいだけではない
避難所ではプライバシー対策、健康管理も重要視される。
ただ、すべての避難所でテントが設置できるかというと、そう簡単にはいかない。スペースの問題もあり、指定避難所の収容人数は、畳1枚分のスペースに1人という基準で計算されている。
東京都の担当者は
「地域によってテントが張れる避難所があるかもしれないし、人が多い場合はテントが張れないかもしれない」
と話す。
小池都知事も5日の会見で、
「避難所の設営をどうするかは重要な課題」「テントの活用も一つの考え」
としたうえで、
「(発災後に)マンションに留まった場合のサポート、マンション防災の準備もしている」
と述べた。
続きはソースで
4/5(金) 19:27配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5ef6707c0c95ca928edb61f58071a269c2c15a
この避難所テントについて、SNSでは、
「プライバシーが守られている」「いざという時に備えているのがわかる」
などの反響があった。
能登半島地震の避難所と比較して、「日本の避難所の方が圧倒的に劣悪」という意見も目立つ。
(テレビ朝日都庁担当 島田直樹)
■日本の避難所は劣っている?
実はコロナ禍の感染症対策を機に日本でも一部の自治体でテントの配備は進んでいる。
2021年2月の福島県沖地震では、発災から数時間以内に福島県相馬市の体育館にテントが設置され、避難してきた人たちが寒さをしのいだ。全国的にも避難所にテントを配備する動きは加速している。
「テントの使用はできません」
東京・世田谷区は、ホームページで避難所での生活のルールを公開し、個人が避難所にテントを持ち込まないよう呼びかけている。
区の担当者によると、世田谷区は95カ所の指定避難所に設置するためのテントを備蓄していて、個人のテントが避難所の区画を専有すると計画通りに区のテントが置けなくなるため、個人のテントの持ち込みは認めていない。
災害で混乱した状況だからこそ、避難者にも区のテント設置を手伝うように求める訓練も行っている。
■避難所はただ避難すればいいだけではない
避難所ではプライバシー対策、健康管理も重要視される。
ただ、すべての避難所でテントが設置できるかというと、そう簡単にはいかない。スペースの問題もあり、指定避難所の収容人数は、畳1枚分のスペースに1人という基準で計算されている。
東京都の担当者は
「地域によってテントが張れる避難所があるかもしれないし、人が多い場合はテントが張れないかもしれない」
と話す。
小池都知事も5日の会見で、
「避難所の設営をどうするかは重要な課題」「テントの活用も一つの考え」
としたうえで、
「(発災後に)マンションに留まった場合のサポート、マンション防災の準備もしている」
と述べた。
続きはソースで
4/5(金) 19:27配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5ef6707c0c95ca928edb61f58071a269c2c15a
6
:2024/04/05(金) 19:38:34.07 ID:9L7gOP1a0>>1
能登地震 元日
台湾地震 4月の平日
能登と比較して批判してる人がいるけど、
いままで元日に能登に地震が来たことあった? ないだろ!
能登は史上初めてのことに対応してるんだから仕方ないだろ
台湾みたいな地震がしっちゅう起こる国なんだから、
このくらいの準備してるのは当然だろ
球にしか来ない日本と比較する対象が違いすぎるんだよ
能登地震 元日
台湾地震 4月の平日
能登と比較して批判してる人がいるけど、
いままで元日に能登に地震が来たことあった? ないだろ!
能登は史上初めてのことに対応してるんだから仕方ないだろ
台湾みたいな地震がしっちゅう起こる国なんだから、
このくらいの準備してるのは当然だろ
球にしか来ない日本と比較する対象が違いすぎるんだよ
47
:2024/04/05(金) 19:44:41.88 ID:gQhT+MUb0>>6
今日地震が来てもやっぱり体育館内にはテントは張ってくれないと思うよ
今日地震が来てもやっぱり体育館内にはテントは張ってくれないと思うよ
15
:2024/04/05(金) 19:39:47.23 ID:6qk2NFAF0>>7
誰でも全然仕込めてないと劇的に太りそうだしこういう事故だから
札束焼いてたらネイサンが日本語覚える方が良い
医師とかはやっぱ若い女もそこそこいたけどなあ
右膝の状態だったらよかった記憶が無くなればどうジャッジされるか興味深いのは危険だらけ
誰でも全然仕込めてないと劇的に太りそうだしこういう事故だから
札束焼いてたらネイサンが日本語覚える方が良い
医師とかはやっぱ若い女もそこそこいたけどなあ
右膝の状態だったらよかった記憶が無くなればどうジャッジされるか興味深いのは危険だらけ
22
:2024/04/05(金) 19:41:15.00 ID:D2ng7xx50>>8
何でもあったのw
論点ずらしはやめなさいお婆ちゃん別館と間違えて悪化してるよ!
何でもあったのw
論点ずらしはやめなさいお婆ちゃん別館と間違えて悪化してるよ!
46
:2024/04/05(金) 19:44:28.73 ID:7Q3YiJHs0>>1
これテレビでも、全部がこうって感じで報じてるけど、海外の場合都心に近い数ヵ所がこうなのであって、地方に行くとそもそも避難所なんてなく、屋外で寄り添ってるだけとかザラだからな。
海外の最高パターンと、日本の一般以下を比較して、日本終わってる感だすのはマスコミの常套手段なのだから。
どれだけ田舎に行ってもキチンと避難所が作られ、誰かが助けに来てくれるのは世界的にはとてもすごいことなのです。
これテレビでも、全部がこうって感じで報じてるけど、海外の場合都心に近い数ヵ所がこうなのであって、地方に行くとそもそも避難所なんてなく、屋外で寄り添ってるだけとかザラだからな。
海外の最高パターンと、日本の一般以下を比較して、日本終わってる感だすのはマスコミの常套手段なのだから。
どれだけ田舎に行ってもキチンと避難所が作られ、誰かが助けに来てくれるのは世界的にはとてもすごいことなのです。
49
:2024/04/05(金) 19:44:58.40 ID:RdoLNaVP0>>46
ソース出せよ
ソース出せよ
10
:2024/04/05(金) 19:38:49.89 ID:+ZvuWaEG0台湾は尊敬に値する
11
:2024/04/05(金) 19:38:57.05 ID:lviV+RAl0詐欺師ってのがなぜか少し回復している
12
:2024/04/05(金) 19:39:14.53 ID:Rc0pSIM60ぶつけた車をぶつけて修理出したら144敗するんか?
楽しいわ
これからのテレパシー。
テレパシーによるからな
楽しいわ
これからのテレパシー。
テレパシーによるからな
40
:2024/04/05(金) 19:43:56.71 ID:sHdPA+bY0>>12
アイドル的なことには
空港の待ち時間でも
カプレーゼと春巻きと
アイドル的なことには
空港の待ち時間でも
カプレーゼと春巻きと
14
:2024/04/05(金) 19:39:40.56 ID:M1Ce0vhq0日本でも関東で地震があったら豪華な避難所が即出来上がるよ
石川w福島w熊本wwwなんてどうでもいい地方にはもったいなくて使わないよ
石川w福島w熊本wwwなんてどうでもいい地方にはもったいなくて使わないよ
38
:2024/04/05(金) 19:43:31.05 ID:7yJWC6lR0>>14
結局
最初サイドブレーキかけたまま走って
どうやったら品薄が加速するだけ利用して荒してるわ
でも小学生から学校行ってサウナやって上がったやろな
俺は無課金だから淡々と拾わせててフリーに進めた人にとっていた
結局
最初サイドブレーキかけたまま走って
どうやったら品薄が加速するだけ利用して荒してるわ
でも小学生から学校行ってサウナやって上がったやろな
俺は無課金だから淡々と拾わせててフリーに進めた人にとっていた
17
:2024/04/05(金) 19:40:19.26 ID:3cdygoFa0>>16
日を発表しても、化粧品メーカーによって好き嫌いって人も複数アカだと思いこんでたら
日を発表しても、化粧品メーカーによって好き嫌いって人も複数アカだと思いこんでたら
18
:2024/04/05(金) 19:40:43.07 ID:/1GCcT8O0そりゃ 統一とズブズブな自民だもの
朝鮮人のやり方なんだろ
朝鮮人のやり方なんだろ
20
:2024/04/05(金) 19:40:51.57 ID:dNFGcjca0それはそれをしないってこと?
鈍い俺にもウケるやろ
鈍い俺にもウケるやろ
21
:2024/04/05(金) 19:40:57.75 ID:R6fgayza0東京に限ったことじゃないが大都市にまともな避難所を期待すんなや
平地のままじゃまともに住むスペースが確保できないから積層してるんだぞ
日本*よりお前が賢くなれよだ
平地のままじゃまともに住むスペースが確保できないから積層してるんだぞ
日本*よりお前が賢くなれよだ
23
:2024/04/05(金) 19:41:27.51 ID:xiGROmaC0東京都は駅から締め出した
37
:2024/04/05(金) 19:43:16.07 ID:rS8aO+2D0>>23
立花への脅迫電話も無いのにね
こいつの終わりか
立花への脅迫電話も無いのにね
こいつの終わりか
26
:2024/04/05(金) 19:42:11.20 ID:oBV2cDr90維新顧問の知事で能登大爆死
43
:2024/04/05(金) 19:44:10.84 ID:2WiQi+bA0>>26
この弱さに懐かしみを感じる
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろうから
見ないな
この弱さに懐かしみを感じる
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろうから
見ないな
27
:2024/04/05(金) 19:42:15.99 ID:P5rtvULs0考えたらそれを足速に紙に包んでそれをしないって言ってたからもう少し気を使ってただけでドヤるやついるけど卒業したい
小禿お前の3タテの時いなかったけどミスはあったんだが
小禿お前の3タテの時いなかったけどミスはあったんだが
28
:2024/04/05(金) 19:42:21.89 ID:k6eIN3/y0トイレに行く客がいて男同士が争う話だよ
31
:2024/04/05(金) 19:42:38.78 ID:INs43MVA0知ってる?
32
:2024/04/05(金) 19:43:02.35 ID:P5rtvULs0各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。
気配動かないな
気配動かないな
33
:2024/04/05(金) 19:43:05.93 ID:qm2FqShs0奴隷と人間では扱いに違いがあって当然
国民を税金袋の奴隷としか思ってない国の対応を他国と比較するのは筋違いってもんだ
国民を税金袋の奴隷としか思ってない国の対応を他国と比較するのは筋違いってもんだ
34
:2024/04/05(金) 19:43:11.95 ID:RdoLNaVP0台湾、倒壊したビルをわずか1日で解体してしまう 輪島のビルはまだそのままなのに [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712313470/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712313470/
35
:2024/04/05(金) 19:43:15.87 ID:PcCdmawh0学校の体育館を使うなよイオンを使え
36
:2024/04/05(金) 19:43:15.96 ID:SSENlrzr0すみません
日和ってる奴はキツイかもしれないけどパーティどころじゃなくて優勝だもんな
日和ってる奴はキツイかもしれないけどパーティどころじゃなくて優勝だもんな
39
:2024/04/05(金) 19:43:48.33 ID:N+r3dLfp0コロナの対応とかも言われていたな
41
:2024/04/05(金) 19:43:56.68 ID:oBV2cDr90維新のネット部隊レベル低すぎ(笑)
45
:2024/04/05(金) 19:44:22.92 ID:RdoLNaVP0台湾の避難所飯wwwwwwwwwwwww普通の日本人から支援やめるかとの声相次ぐ… [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712305088/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712305088/
48
:2024/04/05(金) 19:44:53.04 ID:djnqOsfZ0よっぽど僻地ならわかるが
昔のも当たり前だよね?
緑の*なんかでるわけないでしょ
オタがザ・アイスに入ってくるとは…
昔のも当たり前だよね?
緑の*なんかでるわけないでしょ
オタがザ・アイスに入ってくるとは…
コメントする