785
作画もヤバいし話もつまらねぇ方向になってアホなんじゃねーのか




786
百合風呂営業キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
佐藤っぱいにすっかりガチ嵌まりの渡辺が*魔人宮藤に見えるぞw

787
めくるちゃん後輩ライバル蹴落とせた状況なのに風評被害が理由にあるとしてもあそこまで夕陽ちゃんとやすみちゃんに冷たく当たるなんて別の理由もありそう
実はアイドル声優としての夕暮夕陽のファンで推してたとかね

788
面白かったけど乳揉みカットはゆるせませんねぇ…

790
みっくって高校から声優やってて大学も卒業してってすげーよな体力お化け

791
>>790
丁度10年前のアニメろこどるで知ったわ

792
店の常連がガードしてくれるのだろうか
遠巻きから声かけられただけでアウトならそれもダメそうだが

796
いや流石にこれ

(出典 tadaup.jp)

は幾ら何でもデカ過ぎるだろ…

797
>>796
うおおおおおおおお怪異レベル

801
>>796
*が浮いて下から押し上げられているんだよ

798
由美子は千佳にこれで何回
風呂の中で果てさせられたのだろうか

800
>>798
由美子なんてバイの気すら無いノンケギャルやん
内心もの凄い生理的嫌悪を抱いてそう

802
>>800
いやいやあれはモロに無自覚ですよ
前の風呂回なんか揉みしだかれて完全にイってた

803
オタクって街で見かけてもそんなに声かけないけどな
顔出しタレントのファンとは気質が違う

804
風呂シーンマジでイランわ
必要か?

806
必要。

807
むしろ毎回もんでいけ

808
何か由美子母の言ってる事が支離滅裂な気がするんやが

813
>>808
やすみん母は夕陽母の思惑を潰そうとして喧嘩を吹っかけてるだけでしょ
夕陽母が有無を言わさずに声優廃業に持ち込もうとしていたのを言質を取って条件闘争に持ち込んだ
あとは勝負に勝てばいいだけ。夕陽母は弁護士だから一度自分が言い出したことをたぶん取り消したりできない

809
>>772
高けぇよ
耳壊れてんのかよ
今の若手から一線に入り始めた人達は
ちょい前の声キャラゴリ押しやワンパターン演技と違って上手くなってじゃないの
塩と砂糖の違いも分からないみたいなアホな事言ってんなよw

811

(出典 i.imgur.com)

キャベツ検定、失格

812
夕暮母は自分の娘をどうしたいんだろうな
弁護士に育てて自分の事務所を継がせたいというならまだ分かるけど、今のところ努力して実績も挙げている娘の将来を摘み取ろうとするだけの理不尽な親にしか見えない
自分の娘に関心がないなら父親に押し付ければいいのにそれもしないし。原作者が話を盛り上げるハードルを出そうとして失敗したんじゃないのか

815
>>812
アニメは色々端折ったから変な母親になってるけど原作は娘のことをしっかり考えた上でしか行動しないよ

816
>>812
ストーカーに付きまとわれたらマジで危険だし守ろうとするのは別に変なことじゃないと思うが

818
>>816
それなんだが夕陽が声優を辞めればストーカーは大人しく引き下がるのか?
退学になった夕暮れの騎士みたいなのは個人的な恨みで動くだろうから、声優を辞めても関係なく攻撃してくるだろ
いずれにしろ夕陽が18になって成人したら母親でも声優活動を止められない訳で、そうしたらストーカーの危険はやっぱり出てくる
だから夕陽が18になるまでの1年半だけ声優活動を禁止しても意味はないと思うんだ。

声優を止めさせるなら未来永劫じゃないとだめだし、その場合は夕陽母は娘に別の生き方を示さないとおかしい。
でもそれを全くやっていないから、夕陽母は単に理屈を並べて自分の娘を虐めているようにしか見えないんだ

824
>>818
アイドルやら声優やらがストーカー等の理由で休業というのはときどき聞く話だが
やめた後に現役のときのストーカーが、というのはあまり聞いた記憶がないな
やめて何年も経った後の交友関係で、というのはどこかで聞いたような気がするが

あのママは、保護者が子供を従わせられるうちは娘にハイリスクな人生を歩ませたくない、つーことだろ
成人したら従わせられないが
ママに同意するかどうかはさておき普通に理解出来る主張だがなあ

814
主役の二人ってこんなボロクソ言われるようなことしたと思えなくてどうも引っかかる
単なるストーカー被害者なだけじゃないの

817
ファンは事情を理解したら来ないかもしれないけど、
厄介はそもそもファンじゃないし

819
ないわー
なんか清水くんが登場して以来、堰を切ったように話が酷くなる一方なんだが
どうしてこうなった…

823
東山さんにこんな役やらせるなや、ただでさえ*役声優とか弄られてるんだから

825
なんかギスギスしてばかりだな
SHIROBAKOみたいに軽いノリなら楽しく見てられるんだけど
お仕事アニメで重い展開に現実感の無さを合わせるとこんな風になってしまうという悪い見本か

826
この後の展開は原作でも超展開だとは思うが、勝負が決まる前までは特におかしくはない
あと、アニメスタッフはめくるちゃんをどうしたいんだよ…

827
今後のスケジュール埋まってるのに活動休止させるとか無茶苦茶

828
夕陽も根性無いな
母親が認めないなら何十回でも
家でしてやるとか腹を括れよ

829
しかし、自宅が特定されたのなら、単に引っ越せばいいだけでは?
弁護士ならその程度の金持ってるだろ。

>>823
> 東山さんにこんな役やらせるなや、ただでさえ*役声優とか弄られてるんだから
失敬な!
*声優ではない。
援交声優だ!

830
>>829
そうだな…


(出典 i.imgur.com)

831
すっげえ 不思議に思うんだけど 弁護士なのになんで法的措置で対応しないのかね
それにしてもつまんなくなったなあ一気に

832
>>831
そうだな


(出典 i.imgur.com)

833
由美子ママの店がスナックのママから小料理屋の女将に変更されてるやんけ
なにひよってんだ

834
辞めさせる・続けるかを賭けての勝負とか、なんとも話のスケールがショボイ
告知して実行したら悪意ある者とか愉快犯が邪魔するのが普通だが
脳内お花畑な脚本だとみんな善人で成功するってか

歌種やすみが暴走して本性公開しなければ起きなかったトラブルが多いように思う