7 日曜8時の名無しさん :2024/09/01(日) 23:38:03.20 ID:lQBGI6MX
>>1
いちおつ
最終回
道長にとっての望月インスパイアは
今日の扇の回想なんじゃないだろか
いちおつ
最終回
道長にとっての望月インスパイアは
今日の扇の回想なんじゃないだろか
5 日曜8時の名無しさん :2024/09/01(日) 22:00:34.14 ID:nokZaSIG
先週のまひろSPEC演出
中島DがスカーレットのチーフDだった。
大石さんはTBSの植田Pと数回ドラマ制作している。
の繋がり。
中島DがスカーレットのチーフDだった。
大石さんはTBSの植田Pと数回ドラマ制作している。
の繋がり。
8 日曜8時の名無しさん :2024/09/01(日) 23:51:54.58 ID:Wb8fX71t
まひろの顔が望月のように丸くなってきたのは伏線か
9 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 00:36:51.11 ID:wD16m5T9
レッド姉さんのお優しいこと。
安心出来るなぁ。
安心出来るなぁ。
10 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 01:00:30.81 ID:Ztj7J14h
弟、惟矩が姉上経験少ないのによくこんな
ややこしい恋愛物語書けるな~と言ってたが
これ、源氏物語全般についての率直な感想。
光源氏がいろんな女と恋をする、子も作る
恋愛遍歴小説だが、自分を考えるとこんなに
たくさんの女と様々な遍歴するパワーがない。
極端な話、前の女との話を次の、後の女と
の会話で間違えて話してトラブル起こしそう。
紫式部の驚異的な記憶力と頭脳だから繰り広げ
られる宮廷恋愛物語だと言える。
多分、一条天皇も自分のことだけでなくて連載で
様々な帝や貴族の振る舞いが織り込まれた
物語だと知って先が読みたくなったのだろう。
ややこしい恋愛物語書けるな~と言ってたが
これ、源氏物語全般についての率直な感想。
光源氏がいろんな女と恋をする、子も作る
恋愛遍歴小説だが、自分を考えるとこんなに
たくさんの女と様々な遍歴するパワーがない。
極端な話、前の女との話を次の、後の女と
の会話で間違えて話してトラブル起こしそう。
紫式部の驚異的な記憶力と頭脳だから繰り広げ
られる宮廷恋愛物語だと言える。
多分、一条天皇も自分のことだけでなくて連載で
様々な帝や貴族の振る舞いが織り込まれた
物語だと知って先が読みたくなったのだろう。
11 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 01:15:48.47 ID:ucnNf7CP
彰子の存在感が増してきたわね
16 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 04:29:00.64 ID:5S7ftLS3
>>11
敦康とのやり取りが微笑ましい
敦康とのやり取りが微笑ましい
15 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 04:02:26.03 ID:jPRo0g9i
今後の放送目安
9/8 34話 1006年興福寺僧兵が道長を囲む
9/15 35話 1007年伊周の暗殺未遂事件、彰子一条性交
公式ガイド完結編は10月4日発売
36話と37話は事前情報なしでの放送
9/8 34話 1006年興福寺僧兵が道長を囲む
9/15 35話 1007年伊周の暗殺未遂事件、彰子一条性交
公式ガイド完結編は10月4日発売
36話と37話は事前情報なしでの放送
18 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:02:02.05 ID:rqBBrHkk
自分から2回も振ったくせに、それでも長年思い続けてくれた道長が
頭を下げてまで頼んでるのに、無視してお暇をいただきたいと中宮様に伝えに行く
まひろの身勝手さにあまりにも草すぎる
頭を下げてまで頼んでるのに、無視してお暇をいただきたいと中宮様に伝えに行く
まひろの身勝手さにあまりにも草すぎる
21 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:07:51.54 ID:xgnVcxX0
>>18
自分より身分上の先輩女房に"お手伝いします"と言うような人だよ
空気を読むとかそういうのをまひろに期待しちゃいけない
自分より身分上の先輩女房に"お手伝いします"と言うような人だよ
空気を読むとかそういうのをまひろに期待しちゃいけない
22 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:09:13.01 ID:vENLFGun
>>21
なんで左大臣の想い人の私が気を遣わないといけないの?
手伝ってやるのに文句言われるなら屋敷に帰ります
こんな心境なんだろう
なんで左大臣の想い人の私が気を遣わないといけないの?
手伝ってやるのに文句言われるなら屋敷に帰ります
こんな心境なんだろう
19 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:04:15.30 ID:Bmjhy012
自分の屋敷で物語を書いて出来上がったら藤壺で帝が来るまで待機が正解だと思う
藤壺だと気が散って書けないわな
藤壺だと気が散って書けないわな
23 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:10:27.84 ID:rqBBrHkk
>>19
完成するまで何円かかると思ってるんだよ。
遅すぎる。
完成するまで何円かかると思ってるんだよ。
遅すぎる。
20 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:07:04.43 ID:qLotEHAo
まひろ「屋敷に戻って書きます」
道長「駄目だ藤壺で書け!」
まひろ「無理です」
道長「藤壺で書けッ!!」
まひろ「一度屋敷に戻って…」
道長「藤壺で書けえええッ!!」
まひろ「気が散るのです」
道長「それでも藤壺で書けえええッ!!」
言ってる内容は違えど結局は伊周状態の道長
道長「駄目だ藤壺で書け!」
まひろ「無理です」
道長「藤壺で書けッ!!」
まひろ「一度屋敷に戻って…」
道長「藤壺で書けえええッ!!」
まひろ「気が散るのです」
道長「それでも藤壺で書けえええッ!!」
言ってる内容は違えど結局は伊周状態の道長
30 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 06:31:36.36 ID:KJB+mHS4
>>20
またやりやがったな!
またやりやがったな!
34 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 07:02:46.90 ID:ZNdIh/eE
>>20
九条流の癖とか気質みたいになってきたな
道隆も義懐も同じことやってる
九条流の癖とか気質みたいになってきたな
道隆も義懐も同じことやってる
24 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:11:36.34 ID:rqBBrHkk
何円→何年
25 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:19:18.54 ID:yF9Rt8Hy
女流作家が女の主人公に自分を投影して描いてしまうと主人公が大抵クズになる説
26 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:22:14.28 ID:o9m5UaTS
一週間くらいで仕事を辞めるなんて
お前らみたいやな
お前らみたいやな
27 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 05:37:43.49 ID:rqBBrHkk
>>26
しかもコネ入社なのにね。
しかもコネ入社なのにね。
35 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 07:04:34.74 ID:jz1ApSFI
>>27
まあ他の女房もほぼ全員コネ入社だから
まあ他の女房もほぼ全員コネ入社だから
28 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 06:01:33.06 ID:rqBBrHkk
帝が最初腹立たしいと思ったのに
何故か心に染み入ってきた理由をもっとはっきり描写したほうが良いと思う。
源氏物語がこの大河の肝なんだよね?
何故か心に染み入ってきた理由をもっとはっきり描写したほうが良いと思う。
源氏物語がこの大河の肝なんだよね?
29 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 06:15:18.61 ID:yF9Rt8Hy
大雑把に言うと源氏物語が日記でもエッセイでもないフィクションだからだよ
これがこの物語の肝
だから「この大河は史実とちがーう!」という批判はあれなんだけどね
これがこの物語の肝
だから「この大河は史実とちがーう!」という批判はあれなんだけどね
31 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 06:33:16.76 ID:HP1MJ8Yf
平安中期の歴史の勉強の糸口として面白い
名前だけだが平維衡が出てきた
名前だけだが平維衡が出てきた
33 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 06:55:44.67 ID:aMDeFBwU
つうかのぶのりはなんで実家にいたの
またサボってたの
またサボってたの
36 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 07:20:52.92 ID:Kx6gTHNS
中宮の上臈とかコネだらけに決まってる
倫子や明子の身内か仕え人が大半
式部は倫子のはとこだから倫子の身内枠
倫子や明子の身内か仕え人が大半
式部は倫子のはとこだから倫子の身内枠
37 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 07:24:46.28 ID:ZuU9H20c
道長もパッパのコネだよ
38 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 07:29:52.60 ID:Kx6gTHNS
道長は天皇の叔父だからな
39 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 07:31:33.82 ID:wRGd+qED
彰子様がたくさん喋って親王様と笑ったり可愛かった!!
40 日曜8時の名無しさん :2024/09/02(月) 07:34:17.59 ID:HmoDqqUn
帝がお渡りになったとき濃紺を着てたのはあえてなんかな
コメントする