ステージを進むごとに2倍の報酬が獲得できる期間限定キャンペーン! https://lite.tiktok.com/t/ZSjMwxHVU/

281
>>256
一応聞いておくが超の映画はブロリーとスーパーヒーローの2作だけなの分かってるか?
最強への道や力の大会の終盤だって流石にブロリーやスーパーヒーローと比べたら数段劣るし




291
>>281
ワイが言ってる部分は神と神と復活のfの焼き直しや
一応その二つはZだけど超で完全に焼き直してたしな
ブロリーとスーパーヒーローはほんま良かった

282
>>255
もう10年以上前に夕方アニメ枠無くなったよ

283
>>275
デンデって赤ちゃんになるほど若かったか?って疑問

289
>>283
>>288
ピッコロは2・3歳で大人の姿になってたから
初登場時のデンデは多分1歳かそこらだぞ

300
>>289
1歳だったとしても悟飯と4歳差だからブウ編のときは13歳くらいじゃないか

284
>>276
そういう事だろうな
飽きられて売れなくなるまで使い倒す

285
>>78
このペースで残り16話か…
戦闘とかあまり無さそうだね

286
>>280
天下一武道会も挟みつつレッドリボン軍とかとドラゴンボール集めで世界中冒険はしてたじゃん

287
>>224
メインキャラを悟空と界王神にしてるから、
強すぎるんだよなあ
とはいえ、適度な強さなのはビーデルくらいしかいないけど

288
>>275
でもデンデは赤ちゃんなんだよね
ナメック人の年齢はわからないけど悟飯と同じくらいじゃないかと

290
>>288
ピッコロさんも3歳で大人の姿に成長してるはずなのに縮んでて何歳の姿なのそれ状態だから
ナメック人はおかしいな

292
>>230
原作からしてドラゴンボールZだからなあれw

294
小さくなってどんだけ戦闘力落ちてるか
メカフリーザやドクター・ゲロよりは強いだろうけどセル第2形態レベル相手は辛そう

302
>>294
いまはドドリアでもきついだろ
ドドリアなんかその気なら星壊せるし
魔界のやつらにそれができるとは思えない

296
>>279
もう最終回に繋がりそうにないしな

311
>>296
スーパーサイヤ人自体伝説だったのに
スーパーサイヤ人ゴッドとかあり得ないやろてw
ベジット1時間モードもムカついたし
最初のベジータのポタラへの葛藤は何だったんだ?って感じ
何もかもが最悪だ超
原作*なんてレベルじゃねーぞ

314
>>311
んな事言ったら旧ブロリーの存在なんか更に酷い原作*だわ
鳥山明が関係ない所で勝手に悟空達を劣化超サイヤ人扱いしてんだから
メアリースー以外の何物でもない

321
>>311
不思議なガスで解除出来ましたーとかいう適当設定の方がベジータの葛藤は何だったんだって*にしてんだろ

318
>>296
GTはエモい感じで終わったらしいけど超は微妙なんか
つーかまだ終わってないんやっけ?

323
>>318
漫画版のほうはまだだぞ

326
>>323
鳥山明いないのにどうすんの?と思って調べてみたら鳥山明によるプロット自体は全部描き終わってるから鳥山明のチェックが入らないだけで終わろうと思えば終われるのか

297
>>264
>ダイマ以外のドラゴンボールシリーズはテンポ良くて面白かった

Zのナメック星のフリーザ戦なんか、
「あと5分」が長かったけどねえ

310
>>297
クリリンと悟飯がずっと敵にびびって体震わせながら「あ、あああ…あ"あ"あ"(怯)」しか言わず30分終わった酷い引き伸ばし回とかもあったなあ…あれがつまらなすぎて一時期観なくなった記憶

299
なんで女性脚本にしたん?????

つまらすぎてびびる
ドラゴぼの無印の焼き直しにすらなってないし

301
ドラゴンボールはドッカンバトル、スパーキングゼロとゲーム事業強いんだからアニメにも力入れてやれよ

307
>>301
絵は綺麗だと思うから、力入れてるんじゃないかな
ストーリーは今後に期待

303
会話がダルいから面白くないんだろうなぁ
悟空以外あんまりハキハキと喋らないタイプだから面白みが無い
新キャラ追加されるみたいだからそれでマシになるかどうか

304
テンポの悪さに関しちゃZとGTが飛び抜けてるのに思い出補正強すぎるよな

305
>>250
おれもGT好きだ
テンポ悪いって言うけど、俺は全然気にならんかったけどなぁ
最初のパラパラブラザーズ?だっけ?がやたら長いと感じたくらいで後は別に
超サイヤ人4のデザイン最高に好き

306
GTよりゴミやん
GTは原作キャラのトランクスとパンいたからまだゴミだけどマシ

オリキャラとゴクウ絡ませてずっとゴミ旅してるダイマはゴミ以下じゃん・・・・

312
>>306
パンをウザキャラにして原作*したGTは最*
トランクスも何故か未来トランクスと同じ性格になってて区別がついてないし
あと同じくウザかったギルとか言う謎のロボもいつの間にかいなくなってるし何がしたかったんだあれ

308
ドラゴンボールZは原作と並行だからしゃあないにしても
何故GTは悪かったんだろ

309
>>279
べつにそれはそれでいいのよ
劇場版のほとんどがそんな感じだし

でも超の、未来悟飯が命かけて守ろうとした未来世界を消したのだけは無理だった

313
ドラゴンボール超は
ビルスと悟空の成層圏?での
まだまだ宇宙にはすごいやつがいるとは思わないか?
のワクワクを返してほしい
宇宙代表結局関係者だけとか
しまいには宇宙に知的生命体がいる星は30くらいとか
スケール小さすぎ

315
俺さ……自分の中でドラゴンボールは単行本最終回で終わってて、GTやら超やら見る気にはならんかったからずっとスルーしてたのよね
でもそろそろ物語の続きを楽しんでみるか!って気持ちになったからダイマは丁度良かったのよ
それが……こんな事になって残念やで

325
>>315
真のドラゴンボールファンならGT観て終えとくべき
あれほど完璧なエンディングは無い
流石は鳥山先生って感じ
超はパラレルワールドだからスルーして良い

327
>>325
GTは鳥山関わってない公式パラレル認定だぞにわか関わってて正史とはっきり書いてあるのは超の方

316
クソザコ少年悟空の冒険とかマジでそもそも誰得なん?
ポリコレのせいで男弱くする女性の脚本だろこれ
スタウォも女強くして前作の主人公*せてるしもうめちゃくちゃやん

317
テスト

319
ドラゴンボールじゃなかったら3話切り所じゃねえよこれ
深夜にした意味もまるで意味分からんしなーにこれ?

320
>>126
オリキャラもそもそもいらない
まだゴクウ一人旅の方がマシだろ

322
尿意棒アクションすればいいんでしょって
無印のアニメとか30年前やぞ
しかも再放送とかはZやGTの方が多い
無印のしょーもないアクションとかマジで古参どころか深夜にみる奴いねえよ
女性脚本ってマジであかんのやなぁ

324
今思い出したwやっぱあまり面白くないから頭の中で忘れちまうなぁ…

328
何話ぐらいから面白くなるの?
ずっとこんな感じ?

329
要るのか要らないのかよく分からないどうでも良さそうな設定を
あのモソモソボイスで延々と説明する回ばかりが続いてるからつまらんのよね
1話も説明シーンが多かったけど今後に繋がりそうな重要っぽい設定の説明だったから
そういうシーンが長くてもワクワク感があった
今回だとあの大砲みたいな植物の説明と値切り交渉のシーンがやたら長いのは本当に苦痛だった
この植物は今後のストーリーにおいて重要なんか?そんな訳無いやろ
空気が重いとか何度も説明してるけどそんなのぶっちゃけどうでもええわ
別の魔界に行ったら空気も軽くなるんやろうし

330
弱くなってるイメージ植え付けたいんやろ
戦闘力測るだけで結構面白さ増すと思うんやけどな
うひゃーオラの戦闘力が1万になってる
とかどうせつまらんのだったらそれでええやん