488
>>485
漫画やアニメのキャラクターの学力とか言ってる時点でリアルとフィクションの区別がつかなくなってるよ
読者に都合の良い男性キャラクターが
登場してるだけで、それを真面目に掘り下げようとか無駄な行為でしかない




489
ゆるキャンの登場人物に対して田舎の進学校でもなさそうな学校なのに
全員大卒らしい描写なのはおかしいと
発狂していたオタクがいたのと同じだよ、こんなこと言う奴は昔はいなかった

492
>>489
今やバカでも強殺系もリンチ厨でもどんなアホでも大学に行く全員知恵遅れ世代やぞ
数字でIQが学力が落ちてるのが出てるんやからな
ゆるキャンのその例えもそもそも見掛けたことないな
爆死と共に公式で無かった事にされてるレベルのオリジナル映画やんけ
いくら原作が関わってる言おうがね
頭悪いとまともな例えも出せんのか
闇バイトでもしてろ底辺w

490
>>486
多分恋人に発展する過程でBLバレ回が必ず来るはずだから、その辺で情緒が出ると面白くなりそうだな

491
むかし付き合ってる女がBL同人やってたわ
貴方はBLに抵抗ないし理解してくるからって言われた
向こうも向こうでこっちのロリやショタについて理解していたし

493
5話面白かった
蘇芳さんも藤さんも女装良かった

498
>>493
女装が当たり前なんだけど
この作品では違和感が・・・
それを楽しむ作品です、はい

494
コミケカップルの今回は極めて普通でこれで良い
ただ萩の過剰反応が気持ち悪いな なんかズレてる

495
大分男装に慣れてきたかな

496
6話先行
あいかわらず萩・琥珀は良い王道ラブコメしとる
パニクって騒いでるけど、ファミレスの伝票とか地味に萩がしっかり者でいい人描写されてるとこ好き

497
犬男はイケメン設定ではないのか

499
このアニメが10~15年くらい前にアニメ化されてたらサイガー・朴璐美・緒方恵美・皆川純子・田村少年・伊瀬茉莉也のうちの誰かが出演してたんだろうなぁ

502
>>499
そこら辺は少年ボイスの鉄板だし

500
伊藤静の声はやっぱりいいな

501
女性形態デザインがアラサー主婦っぽい

503
浅葱くんかわいい。このアニメのヒロインだよなw

504
OP以外で藤さんの女装ようやくか
ペットくんがトラウマにならずに乗り切れて良かった

505
>>504
edは飛ばす派なのな

506
首輪プレイの常磐クソワロタww
一般向けのギャグだからいいけどこれが本場Blやレディースコミックなら・・・

508
>>506
このコミケ回は原作の中でも好きな話だ

507
コミケの鎧の人の声が芳忠さんかと思った

509
コミケって会場が結構すいてるんだな

515
>>509 なおらき☆すたなら

516
>>509
気合い入れたらモブシーン待ったなし
いかにモブの表現を省力化するかが演出の腕の見せ所

510
原作でも藤と浅葱の話が好きだわ
あとの2組は関係が不自然過ぎてイラッとしかしない

512
>>510
でもたぶん恋愛には1番遠い組だぜ

513
>>512
そうかな
いわゆる一般的な形式に囚われてて相手の事を素直に見ていない
残り二人の方がずっと遠いように思える

511
女子から見たらあさぎくんはかわいく見えるんだろうなあ・・・って思ってたら俺もかわいく見えてきちゃったよ
変なことに目覚めさせんなよ

514
男装が間にあるだけで蘇芳と常盤は普通のヘテロ愛なんじゃないの

517
Bパートでフジの着替えでインナー姿で胸の谷間が見えるところ
原作ではセリフのフキダシで隠れている

ぼっちちゃんのメイド姿はアニメで*が無くなったけど
本作は逆にアニメでムフフ

519
>>517
シェイカー練習回が楽しみだな

523
>>517
アニメの藤さんが*仕様なのはedでも明らか

518
いつまでたってもコミケは国際展示場なんだな

520
萩が出てこないだけで落ち着いて見られる

521
次は萩回なんですがそれは…

522
ソイツは勝手に萩に差別された気になって粘着してる*だから気にしないでよろしい

524
さすがに飽きた
出オチネタで引っ張るにしても限度があると思う
ショートアニメでよかったね枠だな

525
デフォルメ顔が中国嫁日記の作者みたいで気になってしかたない

526
テレビの番組表の内容紹介が
蘇芳(すおう)とか琥珀(こはく)みたいになってるけど
読めんって苦情でも来たのか?

527
>>526
読めないって人がいても不思議ではないし、新聞などでは義務教育で習わない漢字にはふりがなをふることが定められている

528
というかテレビ欄だと蘇芳レベルの字は潰れてそう

529
新聞とかじゃなくてテレビ画面に表示される番組表のやつだよ
あらすじにいちいち振り仮名つけるなら
最初からキャストのところを
蘇芳(すおう)…小松未可子 みたいにすればよかったのでは

530
ちなみに6話のあらすじの最初のほうこんな感じだ

男装した琥珀(こはく)にときめき、自分の
気持ちが良くわからなくなる萩(はぎ)。
見かねた常盤(ときわ)と浅葱(あさぎ)は…

531
>>530
クソみたいな改行するなやカス

532
>>531
すまんな自室のテレビ小さいんで
こう改行されてたんだわ

533
山なし谷なしただつまらない…
しかもアゴゴロゴロがマジできつい

534
OPの白馬のお姫様~のところで
いつもオパールに乗ったサファイアが脳内を駆けてゆく

535
3人共男装してない女子の姿で揃って見たい。

536
5巻あたりにビーチの回あった気がするからそこで女達見れるかも
あの日焼けが一番女性らしい感じがする

537
海回は何話くらいになるかな