110
ラインハルトはガンダムより強そう




111
ガーフが子供みたいになってるな

112
>>60
パ*でよく見るシーンあったやん

113
なんか寒いというか恥ずかしくて見てらんなかったわ
すげぇ長かったけどCMなしだったのか
どういう仕組みなんだ…

7月からTVerで一気見したんだが
面白いのってごく一部じゃね?
1期の序盤なんか本当に面白かったけど
白鯨のあたりからもうずっとイマイチ

114
>>76
同じくだわ
レムの長台詞には引き込まれたが今回のスバルの演説は心にこなかったし1期のスバルの演説の時の方が胸にきた

115
>>60
あそこはベタだが歌姫の出番だよな
スバルが話してイマイチで
現れた歌姫がフォローするっていうのでもよかった

そもそも1人で演説しなきゃいけないルールでもあるのか?
王選候補者も一言喋ればいいだろ

119
>>115
あそこで喋れるっていうならアナスタシアか?
別にそんなルールないけど喋っても知名度ないし

120
>>115
避難民が発狂する前に希望を持たせるのが目的であって、歌姫だと歌を聞いてる間しか効果ないから
一分一秒でも早く魔女教徒を討伐したいのに何人も演説して時間かける方がアホやろ

116
>>91
会話のときに空気読まずに憤怒の大罪司教が乱入してきてほしかった
出てこんとは…寝てたのかな
憤怒の大罪司教も睡眠はとらないとダメか

ラインハルトは最後の赤髪か
同じイケメン枠の紫の奴とは違うのかね

117
尺が実質29分29秒もあるな(笑)
前後に0.5秒の空白入れたら29分30秒の放送か… 

118
>>117
放送録画しても最後の方が切れがちで困る
次の回のアバンでおさらいされるかもしれないけど

121
歌は効果あると思うがその場にいないしな
アナスタシアさんは王選候補ではあるけど魔女教に対して希望にはならない
ラインハルトがもうちょい早く来てたら二人で演説してたかも

122
知名度も何も本当に王になりたいなら喋れよって思うわ
演説出来る場に居ながら何もしなかったって悪評立つぞ

123
アルの目、完全にスバルだな

124
うっすら兜から見えた目がスバルと同じ形してたね

125
演説途中に流れたレムらの名場面集、パ*のプレミアム演出の詰め合わせで草

126
なんとなく予想はしてたけど刺さらない人には寒く感じられちゃったかー
てかスバル好きな人は大抵刺さると思うけどここまで見てスバルは別に好きじゃないよって人どのくらいいるんだろ?

127
今トレンド12位にスバルの演説って入るくらいには話題性高いから少数の刺さらなかった奴なんかどうでもいいだろうとしか

135
>>128
俺つええから信じとけならユリウスでええやん
精霊剣で、ペテに対抗できたのもユリウスだし
実質怠惰倒しもあいつでしょ
でも今回はつえーやつがいるのになんですぐ助けてくれねーんだになるから
弱いお前らも弱い俺と頑張ろうぜだから前半は要る

129
銀河万丈の演説なら30分は余裕で聴けるw

130
演説の時感動しろとばかりにBGMが流れて冷めた

131
>>76
あの時はピンチの連続だったし全肯定のレムが否定してくるってのも良かった
そこから反撃が始まるって盛り上がりとタイトル回収もキレイにまとまっている
それまで怒涛の展開だったのに2人の会話だけでほぼ1話使うってのも緩急があって斬新

132
OPこそあったけど途中CMなしEDなしで目一杯本編ぶち込んできた
すごーい迫力だった(`;ω;´)

133
演説ならログホラの中村悠一の1話まるまる使った演説思い出すわー痛々しくてすこ
ここだけ代わってくれないかなーw
こっちはきもいだけなんだよな

134
録画したけど、チャプター全く切られてなくてレコーダーぶっ壊れたのかと思った
CM無しとかやるじゃん

136
最速でキャプペタペタ貼ってそれっぽい浅い言い回しでいいね稼ぐ事に夢中なX民

137
古い英雄はアル?
ラインハルトは現在英雄ランキング1位だろうしネタバレ絡みになるけど
ハッキリしてないからいいよな

138
EDあったわ
演説中エミリアタソが歌ってたやつがEDだったわ(´・ω・`)

139
俺はナツキスバルの後の大罪主教を倒した精霊使いだってのをさらっと流すんでなく強調してほしかった
そこは市民にとっても重大な事であり、一番の盛り上がるポイントなんだし
溜めは1秒でもいいんだ、尺は他で稼いで(ユリウスが助ける時スバルが転けないとかでできるでしょう)

140
演説シーン大切なところなんだろうけどさ
この1話まったく動きがないから退屈だったわ

141
正直前半がキモくて感情移入できんかったわ
倍速くらいでちょうどいい